【マイナポイント第1弾について】 ※2021年12月31日で終了しました。 2020年9月から2021年12月末までの間、キャッシュレス決済サービスによるチャージ額や決済額に応じて国がポイント... 詳細表示
マイナポイントに登録したSuicaでお買いものした分はマイナポイントの付与対象になるか教えてください
Suicaでのお買いものでは、付与されません。 ※「『マイナンバーカードの取得』によるマイナポイントお申込み」で付与されるポイントは、マイナポイントに申し込んだJRE POINTに登録したSu... 詳細表示
現在Suicaで「『マイナンバーカードの取得』によるマイナポイントお申込み」をしています。「健康保険証としての利用...
別途お手続きが必要です。 「健康保険証としての利用申込み」および「公金受取口座の登録」でマイナポイントをお申し込みいただく場合は、以下のFAQをご確認ください。 【関連FAQ】 ... 詳細表示
「公金受取口座の登録」の申し込みが完了しましたが、マイナポイントを受け取るにあたり、他に必要な手続きはありますか
マイナポータルより公金受取口座の登録が必要です。 ※確定申告等によりすでに公金受取口座の登録をされている方は不要です。 登録方法や詳細については以下リンクよりご確認ください。... 詳細表示
登録したSuicaにチャージを行った場合のマイナポイント(JRE POINT)付与について、計算方法を教えてください
JRE POINTに登録したSuicaへの1ヶ月分のチャージ総額に25%を乗じた分をポイントとして付与します。 ただし、5,000ポイントを上限としますので、累計して5,000ポイントを超... 詳細表示
コンビニでマイナポイント(JRE POINT)を申し込むことはできますか
セブン銀行ATMもしくはローソンマルチコピー機で申し込みが可能です。 ■セブン銀行ATMでの申し込み セブン銀行ATMでの申し込みには、マイナンバーカードとJRE P... 詳細表示
マイナンバーカードでセブン銀行ATMより「公金受取口座の登録」の申し込みをする場合、「『マイナンバーカードの取得』...
■2022年6月29日までに「『マイナンバーカードの取得』によるマイナポイントお申込み」された方 別のSuicaでセブン銀行ATMより申し込みいただけます。 ■2022年6月... 詳細表示
マイナポイント申し込み時に「エラー[MKCZ374E]エラーのため申込が完了しませんでした。」と表示されました
マイナポイントアプリで申込の際に[MKCZ374E]エラーが発生の場合、以下の原因が考えられます。 お心当たりがある内容のご確認をお願いします。 詳細表示
JR東日本エリア外の駅や店舗でチャージしても、マイナポイントは貯まりますか
JR東日本以外の駅の券売機や店舗等でも、マイナポイントの申し込み(マイナポイントの対象キャッシュレス決済サービスとしてSuicaを選択し、JRE PONTとマイキーIDを紐づけること)を行ったS... 詳細表示
マイナンバーカードの「健康保険証としての利用申込み」や「公金受取口座の登録」の申し込みをマイナポイントアプリやロー...
「『マイナンバーカードの取得』によるマイナポイントお申込み」をされた時期によってエラーになる原因が異なります。 「『マイナンバーカードの取得』によるマイナポイントお申込み」をされた時期を以下よ... 詳細表示