JRE POINT番号のないビューカードからJRE POINT番号付きビューカードにすぐに変更する方法を教えてください
すぐにJRE POINT番号付きビューカードをお使いいただきたい場合、 再発行の手続きをいただければ、1週間~10日前後でお手元にお届けします。 ご注意 ... 詳細表示
仙台エリア、新潟エリアでの鉄道利用でもJRE POINTが貯まるか教えてください
仙台エリア、新潟エリアでの鉄道利用でもJRE POINTは貯まります。 JRE POINTの付与数は利用方法により異なります。 ・モバイルSuica:50円ごとに1ポイント... 詳細表示
鉄道(在来線)に乗車した区間の一部が定期券内ですが、ポイントは貯まりますか
Suicaの入金(チャージ)残額で、JR東日本線のSuica利用可能エリアの鉄道(在来線)をご利用いただくと、定期券区間以外のみ、ポイントが貯まります。 詳細表示
モバイルSuica対応の携帯電話を持っていません。2.0%のポイントを貰うにはどうすればいいですか
2.0%のポイント還元を受けるためには、モバイルSuica対応の携帯電話を入手のうえ、モバイルSuicaにご入会ください。 詳細表示
誤ってJRE POINTに登録していないSuicaで乗車してしまいました。ポイントを付けるにはどうすればいいですか
JRE POINTに登録のないSuicaでのご利用分はポイント付与の対象外となりますのでご了承ください。 詳細表示
ビューカードの「Web明細ポイントサービス」はどんなサービスですか
「Web明細ポイントサービス」は、2021年3月中旬のポイント付与をもって終了させていただきました。 ※Web明細ポイントサービス終了に伴う、お客さまのお手続きは不要です。 ... 詳細表示
オフピークポイントサービスを利用するためのエントリーは1度でいいですか
エントリーは1度のみで問題ありません。 ※2022年3月31日以前にオフピークポイントサービスにエントリーされている方は、サービス内容変更後の2022年4月1日以降に再度エントリーする必要... 詳細表示
同日に「早起き時間帯」、「ゆったり時間帯」両方利用した場合、どちらのポイントが付与されますか
■2021年3月15日~2022年3月31日 同日に「早起き時間帯」、「ゆったり時間帯」双方で利用した場合でも、還元されるポイントは1日1回分です。またその場合はポイント数が高い「ゆったり... 詳細表示
JRE POINT WEBサイトに登録中のSuicaカードをSuica定期券に切り替えた場合、再度の登録は必要ですか
SuicaID番号に変更がなければ、再度JRE POINT WEBサイトに登録をする必要はございません。 そのままご利用いただくことによって、ポイントを貯めることが可能です... 詳細表示
ビューカードのSuicaによる決済分でJRE POINTは貯まりますか
ビューカードのSuicaをご利用いただきJRE POINTを貯めるには以下の条件を満たしている必要があります。 ■対象条件 1.ご利用のビューカードのSuicaを... 詳細表示
181件中 21 - 30 件を表示